今日はいい天気だった。
ベランダで洗濯物を干していると、同じくベランダにいたお隣さんに久しぶりに会った。
先週、庭にいたところ例の子猫の黒ちゃんがお隣さんの1階の部屋の前にいたので
既に猫を飼っているお隣さんが、もしかして面倒を見ているのだろうかとずっと気になっていた。
普段は仕事をしているのでなかなか会う機会もなく、日曜でもベランダで会うなんてホント何ヶ月ぶりってくらい。
挨拶をして猫の話を切り出した。
どうも猫がお隣さんの車のボンネットの上にいて助けを求めていたって言うの。
そんな事を言えるなんてやっぱり猫が好きなんだな、いい人だと思ってすごい安心した。
ただ、いたのは2匹だけだったらしい。黒猫とマダラ猫。
そこで、事の経緯を話し、
本当は3匹いた事、実はうちでも心配で餌を外で与えていた事、最初から毛並みは良かった事、マダラちゃんが一番懐っこかった事。
本当に安心したと話し、お互いお礼を言って話は終わった。
餌をあげていたと話したら、だから丸々してたんだと言われたのでもう餌やりはやめる事にした。飼い主と呼べる人ができて本当に良かった。ただ気になるのはサバ虎の子。
寒い時は猫に限らず小動物は、暖を求め車のボンネットに入ってしまうと言う話を聞いた事がある。
そんな怖い事も頭をよぎるけど、
どこかで寒さも凌げごはんも食べれて、無事に生きていてくれればいいと心から願っている。